「BTS MAP OF THE SOUL ON:E」オンラインコンサート 12曲選レビュー

10月10日(土) と11日(日)の2日間にわたり開催されたBTSのオンラインコンサート『BTS MAP OF THE SOUL ON:E』

セットリストはこちらをご確認ください。

https://bts613-bighit.com/bts-map-of-the-soul-on-e-setlist/

私は2日目を鑑賞。すごく楽しめました。思った以上でした。
本当にライブ観終わったあと、ライブ行ったみたいにしばらく引きずりました。
やっぱり生で観れればベストだとは思いますが、オンラインならではの楽しみもありました。

忘れないうちにざっとレビューします。

画像1

まず、ライブ前とライブ中に流されるムービーがあるんですけど、私が基本行くライブはバンドがほとんどなので映像がある大掛かりなライブってほんと久しぶり過ぎて。
そんなライブいつだったか思い出せないくらい(笑)。個人的に「うわーこの感じ久しぶり」って感じでした。
映像は合間に数回入ってました。衣装や舞台チェンジの時に流れてました。
この映像、本当にかっこよかったです。すごくきれいだったしメンバーがかっこよかった。お金かかってそう。
映像のハイライトはVとジョンググが顔に黒のタールを塗るシーンで、その時のVの顔はゾクゾク系でした(笑)

では、特に印象的だった曲12曲を選んでレビューしていきます。

「ON」
ライブのスタートは「ON」から。気合い入ってました。
とはいえ、この曲すごい振付で大変そうなので最初に持ってきたのは正解だなと思いました。
きっちり振りを踊らずにラフにしてた部分もあって、それでカメラ目線で歌うあたりはより気合が伝わって良かったと思います。
ダンスブレイクは海軍みたいでした。私はちょっと意味は分からなかったですけど何かあるんだろうな。
後に書きますけどここから既にジョンググはキレッキレでした。

「We are Bulletproof PT.2」
これは個人的に嬉しい選曲でした。確か日本でのサマソニでもやってましたよね。
「7」にもWe are Bulletproofの曲があるのでやるかなとは思ってましたけど。
デビューアルバムの曲だけどラップ比重多めでかっこいいので好きなんです。BTSっていうより防弾少年団って感じ。

これも気合系の曲な感じでかっこよかったです。

「Persona (RM ソロ)」
RMのソロ。「dynamite」のプロモーションでは基本ラップラインは大人しめだったので、このライブではラップ組の曲をすごく楽しみにしていました。
先陣はやっぱりRM。覆面のダンサーをバックにすごくかっこよかったです。やっぱりうまいですよね。声質が凄く良くて力強くて。

つい歌の方ばかり書きがちだけど、BTSは本当にラップの力が大きくて、特に RMの安定感は凄く曲を支えていると思います。

一回RMのラップを生で観てみたいです。

「Shadow (SUGA ソロ)」
SUGAのソロ。この曲は内向きのようなSUGAのラップがだんだん外に向かっていく感じが好きなんですけど、黒い衣装のダンサーが出てきて真上からステージを映した時の映像がぞくっとして良かったです。

こちらも本当に完全にラッパーの演出で、アイドル感はまるでありませんでした。

「Black Swan」
SUGAソロ→歌いだしラップの流れも良かったんですけど、この曲はジミンのソロにつきます。完全にコンテンポラリーダンスでした。それが本当に凄かったよ!!
ジミンのダンスは底が知れないですよね。演出もダークな感じでとてもよかったです。これを観ただけで今日観てよかったと思いました。
カメラワークも先ほどの真上からの映像からなどとても凝っていてオンラインならではの面白さがあったと思います。本当にアートでした。
ジミンはこの日、全体的にちょっと音程不安定だったかなと思います。仕方ないですね、これだけ踊ってしかも高音パートが多いし。

ソロはエロ全開でしたね(笑)私はこちらの方が断然好きでした。

「UGH!」
これをこの日一番待ってました!ラップラインの曲で本当に大好き!演出はボクシングリングにボクサーのようなガウンの衣装で三人でガッツガツにラップしてました。
この容赦ない感じが好きなんですよね。さっきまでブラックスワンやってたのに(笑)

これはまた観たいな~。

「My Time」
ジョンググのソロ。「ON」からもうキレがいいのが伝わってきてましたけど、「この日の一番のハイライトを選べ」と言われたら間違いなくこの曲を選びます。
ジョンググの才能が全開でした。まず歌が完璧で声が全くぶれないし、バックのかぶせの音が邪魔なくらいでした。
あとダンスもすごくてずっと踊りっぱなし。ジョンググもちょっとセクシー系でしたけど、難しそうな振りですごく気合がはいっていたように見えました。ストイックなんですね。
この曲自体がいい曲だし、好きなんだろうなと思います。カメラに囲まれる演出もこの曲を暗示しているようで良かったですね。

「Moon」
ジンのソロ。この曲ではっきりと分かったことは「ジンは根からアイドルなんだな」ってことでした。

私はどうしてもBTSはボーイズバンドというよりアーティスト目線で見がちでそういう面を面白がってしまうけど、ジンの可愛らしさでアイドルだった事を思い出しました。

歌も良かったです。ライブの方が温かみが感じられて、世界観もよく分かりました。

みんな喜んだだろうな〜(笑)

「Inner Child (V ソロ)」

Vは完全にダンス無しのスタンドタイプ。後ろに少年がメリーゴーランドに乗ってるという。意外でした。確かにこの曲はダンスするタイプの曲じゃないけど。

凄くまっすぐ歌ってて、感情がこもってるようでした。私は普段Vってクールに見えるのですが、この曲はジン同様温かい感じでした。

「Ego (J-HOPE ソロ)」

J-HOPEのソロは本当にイメージそのままでした。

元気で明るくてエネルギーを与えてくれるような。ジンと共通して、観てるARMYに希望を与えたいというような明るい雰囲気に感じました。

「DNA」

この曲はオンラインならではの映像演出があって、バックにはPVの時のイメージ映像が流れたり。

この曲は振りも面白いし曲もk-pop味がまだ残ったような雰囲気で。凄い面白い曲ですよね。

なぜこの曲選んだかっていうとこの曲も振りも歌も完璧で、ブレをほぼ感じなかったからです。本当に凄い!!歌はかぶせが邪魔だったなと思います。基本BTSにはほどんどいらないですね。

「We are Bulletproof : the Eternal」

ラストの数曲はダンスなしでそれぞれフリーで歌うスタイル。で、やっぱりこの曲。PT.2も歌ったのはこの為かな。この曲はARMY号泣でしょう。実際、この曲の前に一人一人コメントしてましたけど、本当に観客を入れてライブできないのは残念だったと思います。けど、前向きな終わり方だったし、ライブの内容観てる限りはまだまだ終わるつもりはない感じで安心しました。

画像3

書ききれないくらい盛りだくさんなオンラインライブでした。

来月は新アルバムが楽しみですね!!

画像2

っていうか本当に好きなバンドやアーティストのライブに早く行きたいと心から思いましたよ。。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次